ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2025年5月10日 22:31

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • DeepCool
  • Team
  • ASRock
  • Antec
  • アキバの食
  • 街ネタ
  • コレオシ
  • 中島さん
  • PCケース
  • 新着記事

障害情報

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 5
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • 障害情報

    アユート、PLEXTOR「M6 Pro」シリーズについて、障害および無償交換対応をアナウンス

    株式会社アユートは、PLEXTORブランドのSATA3.0対応SSD「M6 PRO」シリーズに、長期間の使用で、パフォーマンスが低下する問題があることを発表。同社が取り扱う製品について無償交換するとアナウンスした

    2014年9月1日

  • 障害情報

    アップル、一部iPhone 5のバッテリー不良を発表。8月29日より「バッテリー無償交換プログラム」を開始

    2012年9月から2013年1月にかけて販売された、「iPhone 5」の一部製品について、バッテリー駆動時間が急に短くなったり、より頻繁に充電が必要になる事例が判明。8月29日より交換プログラムがスタートされる

    2014年8月25日

  • 障害情報

    アイオー、ポータブルBlu-rayドライブ「BRP-UT6N」シリーズ無償交換対応をアナウンス

    アイ・オー・データ機器は、現在発売中のポータブルBlu-rayドライブ「BRP-UT6N」シリーズの一部生産品に、Windows 8およびWindows 8.1環境で認識しない事象があるとし、当該製品の無償公開をアナウンスした

    2014年8月11日

  • 障害情報

    T2Mobile、技適マークの不備で、Firefox OS開発者向けリファレンス端末「Flame」を回収

    T2Mobile Co., Ltd.は、同社が製造・開発をしているFirefox OS開発者向けリファレンス端末「Flame」について、本体ラベルの認証表示に誤りがあるため回収すると発表した

    2014年8月4日

  • 障害情報

    バッファロー製ルーターを悪用した通信障害に対策。対応済みファームの最新版アップデートが公開に

    昨年5月以降に複数のプロバイダで相次いでいた、大規模通信障害の原因とされる家庭用ルーターの対策版ファームがバッファローからリリース。昨年出荷の3製品が、外部からプロバイダへのサイバー攻撃に利用されていた問題を解決する

    2014年8月4日

  • 障害情報

    NEC、モノクロレーザープリンタ無償部品交換。発火を伴う障害発生の可能性

    日本電気株式会社は、ビジネス向けモノクロレーザープリンタにおいて、画像加熱定着器が漏電し、最悪の場合は発火を伴う障害が発生するとして無償部品交換をアナウンスした

    2014年5月28日

  • 障害情報

    パナソニック、ノートPC 2シリーズでバッテリパック過熱焼損の恐れ

    パナソニック株式会社は、2011年4月から10月まで製造されたノートPC「CF-S10」シリーズおよび「CF-N10」シリーズの一部機種同梱のバッテリパックに、過熱焼損の恐れがあるとして交換・回収を呼びかけている

    2014年5月28日

  • 障害情報

    アイ・オー・データ機器、無線HDMIアダプタ「ミラプレ」の一部生産品をリコール

    アイ・オー・データ機器より、2013年に発売された無線HDMIアダプタ「ミラプレ」(型番:WFD-HDMI)について、一部生産品のリコールが発表。該生産品は電波法違反に問われる可能性があるため、無償で新品交換を実施する

    2014年5月19日

  • 障害情報

    ソニー、「VAIO Fit 11A」の無償修理受付を開始

    ソニー株式会社は、バッテリパックの不具合による過熱焼損の恐れで即時使用中止を呼びかけていた「VAIO Fit 11A」について、無償修理受付を開始した

    2014年5月15日

  • 障害情報

    ソニー、「ソニーポイント」サービスへの不正アクセスを発表。被害総額は約75万円

    ソニーマーケティングは、第三者のメールアドレスとパスワードを用いた“なりすまし”により、「ソニーポイント」サービスへの不正アクセス、およびソニーポイントの不正交換が発生したことを発表した

    2014年5月2日

  • 障害情報

    ソニー、VAIO Fit 11Aの即時使用中止を呼びかけ

    ソニー株式会社は2014年4月11日、パーソナルPC「VAIO Fit 11A」において、バッテリパックの不具合により、過熱焼損の恐れがあるとし、即時使用中止を呼びかけている

    2014年4月11日

  • 障害情報

    レノボ、ThinkPadシリーズバッテリの自主回収を告知

    レノボ・ジャパン株式会社は、2010年10月から2011年4月に販売されたThinkPadシリーズについて、リチウムイオン・バッテリの自主回収を発表した。該当製品は保証期間に関わらず、無償でバッテリを交換される

    2014年3月28日

  • 障害情報

    アイティーシー、Phanteksとの国内正規総販売代理店契約を締結

    株式会社アイティーシーは、Phanteks(本社:オランダ)との国内正規総販売代理店契約締結を発表した。締結日は本日8月9日で、CPUクーラー、PCケース等の取り扱いを開始する

    2013年8月9日

  • 障害情報

    NTT Com、OCN IDサーバーへの不正アクセスを発表。最大400万件のデータが流出のおそれ

    NTTコミュニケーションズが提供している各種Webサービスへのアクセス情報が保存されている、IDサーバーへの不正アクセスが発覚。最大400万件の ID用のメールアドレスとパスワードが流出した可能性がある

    2013年7月25日

  • 障害情報

    KDDI、LTE通信障害の原因と対策を公表。対象顧客には請求額から700円減算対応

    KDDI株式会社は2013年6月10日、4月27日から連続で発生したau 4G LTEに関わる一連のデータ通信障害について原因と対策の詳細を発表。また対象顧客には請求額から700円減算対応する

    2013年6月10日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 5
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2025年5月10日
    GeForce RTX 5090抽選販売のお知らせや11日(日)限定の特価品など
  • 2025年5月10日
    G.SkillやKingstonなどDDR4/5メモリの期間限定特価
  • 2025年5月10日
    ワークステーション向けVGAのFirePro W2100 2GB(バルク)が999円
  • 2025年5月10日
    恐怖!SATAケーブルガチャ!!が稼働中
  • 2025年5月10日
    「なし」「いちじく」などプロ生ジャムソースが久々の再入荷
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2025年5月9日
    影が薄いアッパーミドル、GIGABYTE「Radeon RX 9070 GAMING OC 16G」はどこまで使える?
  • 2025年5月4日
    検証でわかったMSI「GAMING PLUS」シリーズが人気の理由
  • 2025年5月2日
    全高67mmのロープロCPUクーラー、ID-COOLING「IS-67-XT BLACK」は冷える?冷えない?
  • 2025年4月30日
    質実剛健を地で行く格安のオールブラックAIO水冷、玄人志向「KURO-AIOWC360/V2」検証
  • 2025年4月28日
    自社設計・開発のAIO水冷クーラー、Cooler Master「MasterLiquid 360 Ion White Edition」の冷却性能

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2025 GDM All rights reserved.