ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

最終更新日 2022年5月27日 12:42

  • レビュー
  • エルミタ取材班
  • 自作PCパーツ
  • PC・ノート・BTO
  • モバイル
  • 告知・キャンペーン
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • SHOPリスト
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • 街ネタ
  • PCケース徹底検証

モバイル・携帯端末・ガジェット関連

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 338
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>
  • モバイル

    7~10インチタブレット対応のオンダッシュ車載ホルダーがエバーグリーンから

    株式会社エバーグリーンは、7~10インチタブレットまでに対応するオンダッシュ車載ホルダー「DN-84459」を発表した。この製品は同社が運営する上海問屋で販売が開始され、直販価格は税込4,999円

    2013年4月10日

  • モバイル

    2A出力でタブレットにも対応するモバイルバッテリ、バッファロー「BSMPB04」シリーズ

    株式会社バッファローは、LED残量表示付モバイルバッテリ「BSMPB04」シリーズおよび「BSMPB03」シリーズを発表した。容量はそれぞれ5,200mAhと2,600mAhで、4月下旬より発売が開始される

    2013年4月10日

  • モバイル

    日本トイザらス、国内初キッズ向けAndroid搭載タブレット「MEEP!」4月26日発売

    日本トイザらス株式会社は、国内初キッズ向けAndroid搭載タブレット「MEEP!」を発表した。カラーはピンク、ブルー、オレンジの3色で、発売は4月26日

    2013年4月10日

  • モバイル

    iPhone 5のライフをスリムに延長。厚み15mmの超薄型バッテリーケースがプラネックスから

    iPhone 5の使用感を損ねない薄型デザインのバッテリー内蔵ケースが発売。本体を衝撃やホコリから守ってくれるシリコン製ボディを採用、使用時間を1.7倍に拡大する1,500mAhのバッテリーを内蔵する

    2013年4月9日

  • モバイル

    強化ガラス並に強いiPhone 5用オーロラフィルムがエバーグリーンから

    エバーグリーンは、表面強度9HのiPhone 5用硬質フィルム「DN-84540」を発表した。カラーはグリーン、イエロー、オレンジの3色展開。なおこの製品は、直販サイト上海問屋にて発売が開始されている

    2013年4月9日

  • モバイル

    「あ~気になる」という人必携。タッチパネルに付着した指紋跡や汚れが除去できるクリーナーがエレコムから

    エレコムは、タッチパネルについた指紋跡や汚れを綺麗に掃除できる、タッチパネルクリーナー4種類を発表した。発売は4月下旬の予定

    2013年4月9日

  • モバイル

    エバーグリーン、紫外線で本体カラーが変化する変わり種iPhone 5用ケース「DN-84532」発売

    ポリカーボネイト素材を採用したiPhone 5ケースの新製品。W125×D9×H60mm、重量約3gの薄型・コンパクト設計により、スタイリッシュな外観を損なうことなく使用できる

    2013年4月8日

  • モバイル HOT

    コヴィア、実売2万円のSIMフリーAndroidスマートフォン「FleaPhone CP-D02」4月12日発売

    好みのキャリアを自由に選択できるSIMフリー仕様のAndroid OS 4.0搭載スマートフォン。Wi-Fiデザリング対応により、外出先では無線LANルータとしても利用できる

    2013年4月8日

  • モバイル

    サンワダイレクト、ジャックに挿し込むスワロフスキー「イヤホンピアス」全5種

    サンワサプライ株式会社が運営する直販サイト サンワダイレクトは、スマートフォンのイヤフォンジャックに挿し込むだけのドラスアップアイテム、「イヤホンピアス」全5種をリリースした

    2013年4月5日

  • モバイル

    スマホ背面に貼り付けるだけの便利なカードポケット計4種がエバーグリーンから

    株式会社エバーグリーンは、スマートフォンの背面に貼り付けるだけの便利なカードポケット計4種類を発表した。ラインナップはiPhone 5用レザー風1枚用/3枚用、各種スマホ向けカラフル全5色とデニム風全6種類

    2013年4月5日

  • モバイル

    ラナ、着信時に絵柄が光るiPhone 5専用フラッシュフィルム

    株式会社ラナは、iPhone 5に特殊なフィルムを貼ることで、着信時に絵柄が発光するフラッシュフィルム「フラッシュフィルム iPhone 5 ディズニー」全10種について、新規取り扱い開始を発表した。売価は税込各1,980円で、先行予約が開始されている

    2013年4月4日

  • モバイル

    バッファロー、iPhone 5/iPad用ケース一体型Bluetoothキーボード2シリーズ発売

    株式会社バッファローは、アップルiPhone 5およびiPad専用、ケース一体型Bluetoothキーボード2シリーズを発表した。iPhone 5用「BSKBB16」シリーズはブラックとホワイトの2種、iPad用「BSKBB17BK」はブラックのみ

    2013年4月3日

  • モバイル

    ストラップのように持ち歩く「Bamboo」。ワコム、携帯用小型スタイラス「Bamboo Stylus mini」

    イヤホンジャックに挿してストラップ感覚で持ち歩ける小型スタイラスペンがワコムからリリース。カラバリはカラフルな6色を揃え、携帯アクセサリーとしても楽しめる。ペン先は交換可能で、ソフトタイプもラインナップ

    2013年4月2日

  • モバイル

    水中ドボンOK。完全防水仕様のMP3プレイヤーがサンコーから発売中

    サンコー株式会社(本社:東京都千代田区)は2013年4月2日、完全防水仕様のMP3プレイヤー「防水MP3プレイヤーLITE2 4GB」(型番:WAPRMP42)を発表した。直販価格は税込7,980円

    2013年4月2日

  • モバイル

    立体的に見える3Dプリントがクールな、iPhone 5用デザインケースがエバーグリーンから

    株式会社エバーグリーンは、立体的に見える3Dプリントが特徴のiPhone 5専用デザインケース「DN-84500」全5種を発表した。なおこの製品は直販サイト、上海問屋で発売が開始されている

    2013年4月2日

  • << 最初のページ
  • < 前のページ
  • / 338
  • 次のページ >
  • 最後のページ >>

CLOSE UP

  • 2022年5月27日
    COMPUTEX:MSI、量子ドット技術採用の34型有機ELディスプレイ「MEG342C QD-OLED」
  • 2022年5月27日
    ロープロ高速スイッチ搭載の65%キーボード、Fnatic Gear「STREAK65 JP」が6月3日発売
  • 2022年5月27日
    4Kパススルー搭載のゲームキャプチャ、ASUS「TUF GAMING CAPTURE BOX-FHD120」
  • 2022年5月27日
    世界初の望遠光学レンズやライブ配信強化、ソニー「Xperia 1 IV」の海外デュアルSIM版が入荷
  • 2022年5月27日
    ファミコンカセットに格納された、レトロPC「パソピア」用のコンボ拡張カードが入荷
WHAT'S NEWを見る

CLOSE UP

  • 2022年5月25日
    RTX 3090 Tiとi9-12900KS搭載の最強デュアル水冷機、サイコム「G-Master Hydro Z690 Extreme/D5」検証
  • 2022年5月23日
    最安クラスのLGA1700マザー、GIGABYTE「H610M S2H DDR4」で組むお手軽なAlder Lake PC
  • 2022年5月21日
    これで全てが分かる。Antec「DF800 FLUX」徹底解説
  • 2022年5月19日
    税込3,000円台で買える最新スリムサイドフロー、Deepcool「AK400」の冷却性能を探る
  • 2022年5月17日
    これで全てが分かる。ツクモ「G-GEAR Aim(5TJ9-G)」徹底解説

LANGUAGE

RANKING

  • 1

    秋葉原PCパーツ系STAFFに聞きました。「リフレッシュレートはいくつですか?」

  • 2

    日本AMD、Ryzen 7 5700Xなど新CPU計5モデルの国内発売日と市場想定売価をアナウンス

  • 3

    最高5.50GHz駆動の”SPECIAL EDITION”、Intel「Core i9-12900KS」の実力検証

  • 4

    パソコン工房「超 新生活スタートセール」が本日よりスタート

  • 5

    RAPID IPSと37.5型曲面の豪華仕様ゲーミング液晶、MSI「Optix MEG381CQR Plus」を試す

BACK NUMBER

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
totop

hermitage akihabara

https://www.gdm.or.jp

  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • ニュース
    • リリース 国内
    • リリース 海外
    • BTO
    • モバイル
    • 募集
    • イベント
    • 業界動向
    • 価格改定
    • 見出し斜め読み
    • キャンペーン
    • 障害情報
    • BTO
    • オーディオ
    • ガジェット
    • ディスプレイ
    • デスクトップPC
    • ノートPC
    • 入力デバイス
    • 携帯端末
    • その他
  • エルミタ取材班
    • その他
    • イベント 取材
    • コレオシ
    • ボイス
    • 取材ネタ
    • 展示会
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧
Copyright © 1997-2022 GDM All rights reserved.