最終更新日 2021年4月16日 23:09
【4月16日取材分】メモリ価格表更新
2021年4月16日
【4月16日取材分】CPU価格表更新
5台限定で360mmオールインワン型水冷ユニットがお買い得
最高4,933MHzメモリに対応するMini-ITXマザーボード、BIOSTAR「B550T-SILVER」
最大書込2,000TBW、MTBF200万時間のNAS向けSSD、Transcend「SSD250N」
4月16日(金)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
“丈夫なヒンジ”でぐらつかない、アルミ合金製ノートPCスタンドが上海問屋から
GeForce RTX 3060と165Hz液晶採用のゲーミングノートPC、デル「New Dell G15」
4枚のNVMe M.2 SSDを搭載できるRAIDコントローラ、HighPoint「SSD6204」
sRGBカバー率約100%の17.3型液晶クリエイター向けノート、ドスパラ「raytrek R7」
75Hz/FreeSync対応のエントリーゲーミング液晶2機種がグリーンハウスから
手のひらに乗るCore i5-8265U搭載小型PC、ドスパラ「Tiny Magnate IM」
プリンストン、タッチ機能搭載の15.6型モバイルゲーミング液晶2機種
Ryzen 3 PRO 4350G搭載のミニPC、ドスパラ「mini Regulus II AR3」
Ryzen 4000U搭載の超小型ベアボーン、ASRock「4X4 BOX 4000」シリーズ国内発売決定
MSI、高コスパなB560チップ搭載のMicroATXマザーボード「MAG B560M BAZOOKA」
Type-C 60W給電対応の31.5型4K HDR液晶ディスプレイがJAPANNEXTから
ASUS、高速・高耐久な光学式スイッチ搭載ゲーミングキーボード「ROG Strix Scope RX」発売
LCD搭載のオールインワン水冷、MSI「MPG CORELIQUID K」に240mmモデル追加
リフレッシュレート360HzのG-Syncゲーミング液晶、MSI「Oculux NXG253R」
MSI、Kailh BOX白軸搭載のスリムゲーミングキーボード「VIGOR GK50 ELITE BOX WHITE」
ASUS ROG、水冷クーラーを搭載するOC版Radeon RX 6900 XTの国内発売日確定
超コンパクトな折りたたみ式2連ワイヤレス充電器が発売。iPhoneとApple Watchを充電可能
21フェーズ電源搭載のOCモデル、ASRock「Radeon RX6900 XT OC Formula 16GB」
8個の高輝度LED搭載のARGBファン、CORSAIR「iCUE SP120/140 RGB ELITE」国内発売
【4月15日取材分】SSD/HDD価格表更新
2021年4月15日
パナソニック、東芝、レノボなどノートPCのお買い得中古がいろいろ入荷
ワンダースワンカラーが神画質になるIPS液晶化キットが再入荷
MSI、Cooler Masterの水冷ユニットがお買い得
週末のHDD/SSD特価一覧をチェック
「Ryzen 5 3500」と「TUF B450-PRO GAMING」のお買い得セット
アウトレット扱いのSeagate 2TB HDDを特価放出
NVIDIA CMP 30HXを採用するマイニング向けグラフィックスカードがGIGABYTEから
PowerColor、選別チップ採用の超高クロック版Radeon RX 6900 XT「Ultimate」シリーズ
100mmファンが外せるアルミ製ノートPCスタンドが上海問屋から
Colorful、白基板採用のゲーミングMicroATX「CVN Z590M GAMING FROZEN V20」
最大90TBの大容量ストレージを構築できる5ベイRAIDケース、TerraMaster「D5-300」
ドスパラ「ゴールデンウイークはPCゲームやろうぜキャンペーン」開催
最大300型の大画面投影ができる4Kホームプロジェクター、LG「HU810PB」
iiyamaPC、容量5.15リットルの小型ハイエンドNUCモデルを発売
THX認証取得の完全ワイヤレスイヤフォン、Razer「Hammerhead True Wireless Pro」発売
Razer、内蔵LEDが映えるクリアハウジング採用のテンキーレスキーボード発売
MousePro、10周年キャンペーン第2弾でお買い得モデルを期間限定販売
ゲーム向けUSB DAC/アンプ、Creative「Sound Blaster GC7」は直販限定で4月中旬発売
ツクモ、「さくらみこ」さんらホロライブVTuberのオリジナルグッズを販売開始
最高19,000DPIの高性能ゲーミングマウス、ENDGAME GEAR「XM1r」発売開始
Thermalright、デュアルファン搭載のブラックサイドフロー「Peerless Assassin 120 Black」
MSI、テレワーク向けビジネスノート「Modern 14 B11」にバリエーションモデル3機種
MSI、応答速度1msのIPSゲーミング液晶「Optix G241V E2」を税込約1.6万円で発売
「デス・ストランディング」仕様のカスタムPCケースが近日発売
ダイヤテック、有線・無線両対応の純白メカニカル「Majestouch Convertible 2 HAKUA」
ASUS PRIMEシリーズからIntel H570/H510採用のMicroATXマザーボード2種発売
Tiger Lake UP3搭載の3.5インチサイズマザーボード、COMMELL「LE-37O」
G.SKILL、最大5,333MHz動作のラグジュアリーOCメモリ「Trident Z Royal Elite」シリーズ
Ampere採用のプロ向けVGA「NVIDIA RTX A5000」がジーデップ・アドバンスから発売
QNAP製NASの訳あり品を大特価放出
2021年4月14日
AMD RyzenとASUS製B450マザーのお買い得セット
高性能Webカメラ搭載のビデオ会議用27型IPS液晶、ASUS「BE279QSK」
世界初・可変式望遠レンズ&120Hzの4K HDR有機EL搭載、ソニー最上位「Xperia 1 III」発表
最高4,133MHzのオーバークロックメモリ、Silicon Power「XPOWER Zenith DDR4」
240Hz対応の高輝度4Kプロジェクター、ビューソニック「PX701-4K」
Lightningケーブルで充電できる、18W PD対応のiPhone向けバッテリー「enerpad Q-910」
ウエスタンデジタル、ポータブルSSD計4シリーズに4TBの大容量モデル追加
ASUSのサーバー製品がリニューアル。最新AMD「EPYC 7003」対応の製品群が発表
第10世代Core搭載の頑丈な2-in-1モバイルノートPC、パナソニック「TOUGHBOOK CF-33」
ASUS、EKWB製ウォーターブロックを搭載したGeForce RTX 3090/3070発売
絶対に上書きしたくないならコレ。読み込み専用のカードリーダーがサンワサプライから
デル、Ryzen 5000シリーズ搭載の2-in-1など個人向けノートPC計7機種
ストーム、GeForce RTX 3070/3060搭載の静音ゲーミングPC 4機種を発売。約18万円から
Ryzen 9 5900XとRTX 3080搭載のデュアル水冷小型ゲーミングPC「CORSAIR ONE a200」
be quiet!、静音ファン搭載のフルモジュラーGOLD電源「PurePower 11 FM」など3製品
容量0.4リットルの超小型ファンレスPC、MINISFORUM「N33」発売
Microsoft、最新ノートPC「Surface Laptop 4」発表。価格はRyzen搭載の128,480円から
AMD、Zen 3採用のOEM向けデスクトップAPU「Ryzen 5000G」シリーズ発表
【次に来るモノ】録音から自動の文字起こし、翻訳に議事録作成まで。このボイレコ万能すぎる
GPU性能を引き出す高冷却クーラーを搭載、MSI「Radeon RX 6700 XT GAMING X 12G」
G-SYNC Ultimate対応の4Kゲーミング液晶、ASUS「ROG Swift PG32UQX」詳細判明
2021年4月13日
重さ1.16kgの第11世代Core搭載13.3型ノートPC、デル「New Latitude 3320」など計3機種
アスク、Zen 3採用サーバー向けCPU「EPYC 7003」シリーズ取り扱い開始
AMD、Ryzen 5000シリーズにTDP65Wの「Ryzen 9 5900」「Ryzen 7 5800」追加
デル、第11世代Intel CoreとRyzen 5000搭載のビジネス向けノートPC計5モデル
エレコム、“もぐもぐでっぷり”と“もちもちフェイス”なリストレスト付きマウスパッド
奥行きを130mmに抑えた1,000W GOLD電源、Super Flower「LEADEX V Gold PRO 1000W」
デュアルギガビットLAN搭載の超小型PC、ECS「LIVA Q1L」にOS非搭載モデル追加
Razer、軽量ゲーミングマウス「Razer Viper Ultimate」などデバイス4モデルを値下げ
Huion、8,192段階筆圧感知の薄型・軽量ペンタブレット「Inspiroy H610X」など3製品
第3世代Xeonスケーラブル・プロセッサ対応のATXマザーボードがASRock Rackから
NVIDIA、従来比10倍のパフォーマンスを謳うARMベースのデータセンターCPU「Grace」
NVIDIA、「NVIDIA RTX A5000」などAmpereアーキテクチャの新しいプロ向けGPU発表
UWQHD対応のウルトラワイドゲーミング液晶、MSI「Optix MAG342CQ」
1ms/144Hz対応の43型4Kゲーミング液晶、GIGABYTE「AORUS FV43U」
4月13日(火)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
【コレオシ】メチャ多機能なのに投げ売りレベルの価格、コスパが高すぎる人気のバッテリー
SilverStone、シリコン被膜の超柔軟24pinスリーブケーブル「SST-PP06BE-MB35」
2021年4月12日
GALLERIA、豪華特典が付属する「リネージュ2M推奨ゲーミングPC」数量限定発売
Core i7-11700KとRTX 3070搭載のクリエイターPCがパソコンショップアークから
デュアルループARGB搭載の140mmファン、Cooler Master「MasterFan MF140 Halo」
熱電変換ユニットを内蔵した360mmオールインワン型水冷ユニットがCooler Masterから
EK Water Blocks、痒い所に手が届くエクステンダー「EK-Quantum Torque Micro Extender」
Alphacool、120mmファンを9台搭載できる「NexXxoS UT60」など大型ラジエター計4種
グリーンハウス、TVやディスプレイ背面のデッドスペースを有効活用できる背面ラック
Silicon Power、7つのインターフェイスを備える小型USBドック「Boost SU20」
ViewSonic、Harman Kardonスピーカー内蔵で1kgの軽量LEDプロジェクター「M2e」発売
スマホ・タブレットでも使えるUSB Type-Cカードリーダがサンワサプライから
ATEN、Type-CとDisplayPort×2で最大3台のPCを切り替えできる高性能KVMPスイッチ
GeForce RTX 3070搭載の15.6型ゲーミングノートPC、マウスコンピューター「G-Tune H5」
Tiger LakeとIPSパネル採用のオールインワンPC、MSI「Modern AM」シリーズ
Arctic、アイドル時に完全停止できる静音仕様の高静圧ファン「P12 PWM PST 0dB」シリーズ
KVM機能を搭載した31.5型WQHDゲーミング液晶、GIGABYTE「M32Q」
GIGABYTE、独自機能で最大3,400MHz駆動する「AORUS RGB Memory 3333MHz」今週発売
GIGABYTE、水冷仕様の最上位「Z590 AORUS XTREME WATERFORCE」税込25万円で発売
Radeon RX 6700 XTの筆頭を争うSAPPHIREの秀作、「NITRO+ Radeon RX 6700 XT」検証
【レアモノPickup!】ホントに簡単!誰でもお店クオリティなおやつが作れるサンドメーカー
2021年4月11日
「改善の兆しなし」(4/10)・・・複数ショップ店員談
2021年4月10日
【コレオシ】AMD「Ryzen 5000」シリーズの在庫復活にアキバ店員が一言!
これで全てが分かる。Antec「P7 NEO」徹底解説
RTX 3070と144Hz液晶を採用する高性能ゲーミングノートPC計3機種がLEVEL∞から
2021年4月9日
水冷ラジエターにも装着できる小型液晶ディスプレイがオリオスペックで販売中
EKWB、放熱効果もある肉厚アルミ採用のGeForce RTX 3090/3080 FE専用バックプレート
デッドスペースを有効活用。クランプ固定式ケーブル収納ボックスがアーキサイトから発売
正確なトラッキングができるゲーミングマウスパッド、MSI「AGILITY GD20」
ゲーミングOS搭載Wi-Fi 6ルータ、ネットギア「Nighthawk Pro Gaming XR1000」発売日確定
ドスパラ、「2021 VALORANT CHAMPIONS TOUR – Challengers Japan」大会協賛モデル
「ロジクールGアリーナ」がソフマップAKIBAパソコン・デジタル館にリニューアルオープン
Intel Z590ゲーミングMini-ITXマザー、ASRock「Z590 Phantom Gaming-ITX/TB4」など2種
Quadro RTX 8000も選択できる第11世代Core搭載クリエイター向けPC計4機種がツクモから
Thermalright、静音92mmファンを搭載した全高53mmの汎用ロープロファイルクーラー
高性能だけどリーズナブルな14型ビジネスノート、MSI「Modern 14 B11」
2.5G LANとWi-Fi 6E搭載のMicroATXマザー、MSI「MAG B560M MORTAR WIFI」発売
SilentiumPC、“ギザギザブレード”の新設計ファン搭載クーラー「Fera 5」シリーズ
GeForce RTX 3070搭載のクリエイター向けノートPC、GIGABYTE「AERO 15 XC-8JP1130SH」
MSIの最高峰、Z590マザーボード「MEG Z590 GODLIKE」の販売が始まる
クリエイター向け17型モバイルWS、ASUS「ProArt StudioBook Pro」2機種
ASUS、ガンダムとシャアザクデザインのゲーミング液晶発売開始
4系統のHDMI入力を備えたキャプチャカード、Elgato「Cam Link Pro」
一眼レフと合体、高画質生配信できるプロ向けスマホ「Xperia PRO」が販売中。価格は24万円
オシャレなデザインと実用性を両立したポータブル電源、AUKEY「PowerStudio 300」を試す
レポートレート8,000Hzのゲーミングキーボード&マウス、CORSAIR「CHAMPION」シリーズ
2021年4月8日
パソコンショップアーク秋葉原店舗改装で「リニューアル記念セール」を開催
165Hz/1ms対応の31.5型WQHD曲面ゲーミング液晶、MSI「Optix MAG322CQP」
デュアルスロットのThunderbolt 3対応SxS PRO XカードリーダがSonnetから
2つのヒートシンクが付属する超高速PCIe4.0 M.2 SSD、Team「T-FORCE CARDEA A440」
UHD BD再生に対応する超薄型・軽量ポータブルBlu-rayドライブがロジテックから
Razer TriForceドライバ採用のゲーミングヘッドセット「Kraken V3 X」発売
全員にゲーミングマウスがもらえる、Cooler Master「仕事も遊びもENJOY キャンペーン」
PS5013-E13T採用のエントリーNVMe M.2 SSD、CFD「EG2VNQ」シリーズ
来て見て触れる体験型ショップ、ドスパラ盛岡都南店が4月29日(木・祝)オープン
PNYがシネックスジャパンと代理店契約締結、日本市場へ本格参入
最大転送2,200MB/sの16ベイ3UラックマウントNAS、Synology「RackStation RS2821RP+」
最速165Hz駆動&Snapdragon 888搭載ゲーミングスマホ「Red Magic 6」が今月デビュー
XROUND、ゲームに最適な超低遅延完全ワイヤレスイヤホン「AERO Wireless」一般販売開始
14型タッチ液晶採用の薄型・軽量ノートPC、MSI「Summit-B14-A11MOT-200JP」発売
「Galaxy S21」シリーズの国内発売が決定。ドコモ向け「Galaxy S21 Ultra」など4機種
税込約1.5万円のビジネス向けフルHD IPS液晶ディスプレイ、MSI「PRO MP242」
ASUS、カード長200mmのGeForce RTX 3060 OC「DUAL-RTX3060-O12G」
中央通り進出のイヤホン専門店「e☆イヤホン秋葉原店本館」が4月22日(木)にオープン
没入感のある映像が楽しめる曲率1500Rの31.5型ゲーミング液晶がビューソニックから
4月8日(木)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
Aerocool、ARGB LEDが映えるケーブル直結式のGOLD認証電源「DORADO 750W」
2021年4月7日
スライド式キーボード搭載のゲーミングUMPC「GPD WIN3」が今日から予約開始
Creative、3Dサウンド技術「Super X-Fi」搭載ヘッドセット「Creative SXFI AIR GAMER」
肉厚銅製ベース採用のRadeon RX 6000向けウォーターブロックがBitspowerから
VPN機能を備えたビジネス向け10ギガビットLANルーター、NEC「UNIVERGE IX2310」
アイ・オー、価格を見直したリネーム版液晶ディスプレイ4製品を今月発売
10G LANとCore i3を搭載した高性能2ベイNAS、アイ・オー・データ「HDL2-Z19SI3A」
カーソルキーが渋めに変身する「前後左右キーキャップ」が500円で発売
デイジーチェーン接続対応の23.8型WQHD IPS液晶、LG「24QP750-B」
レノボ、Snapdragon 8c搭載の4G LTE対応モバイルノート「IdeaPad 4G」今週発売
Ryzen 5000 mobile搭載の超小型デスクトップPC、ASUS「Mini PC PN51」
Thermalright、6mm径ヒートパイプ5本を備えた薄型サイドフロークーラー「TA 120 EX」
G-GEAR、ASRock SPIRITS認証ゲーミングPCに第11世代Intel Coreプロセッサ搭載モデル
ROCCAT、7.1chサラウンド対応のワイヤレスヘッドセット「ELO 7.1 AIR」にホワイト追加
GIGABYTE、第3世代Intel Xeonスケーラブル対応マザーボード・サーバー製品25モデル発表
Ryzen向けスッポン防止ブラケット、ProArtist「IFE2」がサイズから発売
従来から46%性能が向上。Ice Lake採用の第3世代Intel Xeonスケーラブル・プロセッサ発表
【次に来るモノ】膝の負担をリアルタイムで軽減する“膝だけパワードスーツ”が登場
世界初、KVM機能を搭載した170Hz駆動の27型QHDゲーミング液晶、GIGABYTE「M27Q」
給電しながら映像出力が可能なType-C-HDMI変換アダプタ、エアリア「PowerSPIDER」
2021年4月6日
ゲーム機の音声を低遅延でワイヤレス化するトランスミッターがサンワダイレクトから
ノイズリダクション機能を備えたマイク・スピーカー内蔵Webカメラがサンワサプライから
ユニットコム、法人ユーザーのPC乗り換えをサポートする「リプレイス割」を開始
互換性をさらに高めた汎用垂直VGAホルダーがCooler Masterから発売
Cooler Master、バーチャル7.1chサラウンド対応のワイヤレスヘッドセット「MH670」
煙突構造採用のCooler Master「MasterCase SL600M」に新色ブラック追加
エレコム、ボリュームツマミやリストレスト一体型の大型ゲーミングキーボード発売
Core i7-1165G7とIris Xe採用の15.6型フルHDノートPCが日本エイサーから
非接触温度計やUV除菌器に変身、機能拡張できるモバイルバッテリー「プロテクションキット」
約150mm角のTiger Lake搭載超小型デスクトップPC、エプソン「Endeavor ST50」
連続40時間再生できるワイヤレスオンイヤーヘッドフォン「JBL TUNE 510BT」
COUGAR、BRONZE認証の高コスパなARGB電源「VTE X2 ARGB」シリーズ
クリア強化ガラス採用の魅せるPCケース、XIGMATEK「Aquarius S」
HyperX、オリジナル青軸搭載の短接点テンキーレスキーボード「Alloy Origins Core」
Mini-ITXサイズの小型GeForce RTX 3060グラフィックスカードがPNYから
【コレオシ】PS5とSwitchの音を同じアンプで鳴らしたい。音声分離もできる格安HDMI切替器
背骨にフィットする流線型デザイン採用のハイエンドゲーミングチェア、MSI 「MAG CH130 X」
2021年4月5日
ガーミンデバイスと連携する「Tacx」のサイクルインドアトレーナー製品が発売
4K信号を2系統に分配出力できるDisplayPort分配器、ATEN「VS92DP」
4K/オーディオ/USB/RS-232Cをケーブル1本で100m延長できるエクステンダーがATENから
CFexpress Type-A対応のUSBカードリーダーがSintechから
ノートPC一体型の12.5型モバイル液晶ディスプレイがサンワダイレクトから
サンコー、工事不要で格安なタンク式食洗機「ラクア」にブラックモデル
ASUS、ゲーミンググレード120Hz投影が可能な3,000ルーメンの高輝度プロジェクター「H1」
クアッドLAN搭載のRyzen 5000対応サーバー、ASRock Rack「1U2LW-X570/2L2T」
セミファンレス対応のGOLD認証1,050W電源ユニット、COUGAR「GEX1050」
COUGAR、ゲーミングヘッドセット&イヤホンのコンボ「IMMERSA TI EX」
4系統のディスプレイ出力を備えたエントリーATXマザーボード、GIGABYTE「B560 HD3」
わずか2秒で音楽再生&通話可能、イヤホンが合体したスマートウォッチ「wearbuds Pro」
PS5にも対応するゲーム向けUSB DAC/アンプ、Creative「Sound Blaster GC7」
ハイレベルな操作感と圧倒的コスパの軽量マウス、MSI「CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT」
【コレオシ】リアルな音と火薬の臭い!トイガン好きにオススメのステンレスターゲット
2021年4月4日
【レアモノPickup!】口の中はおまかせ!ジェット水流ブシャーでキレイにできる格安洗浄器
Adaptive Boostでもビクともしない、堅牢電源を備えたMSI「MEG Z590 ACE」
「欲しい方はお早めに」(4/3)・・・複数ショップ店員談
2021年4月3日
完売必至の最安モデル、玄人志向「RD-RX6700XT-E12GB/DF」の販売がスタート
arkhive、第11世代Intel Core i5搭載のスリム型PC計2モデルを5日より発売
高いコストパフォーマンスが魅力、In WinのARGB LEDファンをとことん触る
アーク「Ryzen 5 5600Xが5000円引き! BTO新生活応援キャンペーン」開催中
2021年4月2日
G-Sync Compatible対応の23.8型IPSゲーミング液晶、MSI「Optix MAG245R」
GeForce RTX 3060搭載の17型モバイルワークステーション「ELSA VELUGA 3060 G2-17」
ホットスワップ対応のUSB3.2 Gen.2ポータブルHDD/SSDケースがデンノーから
1スロット/ロープロ対応のGeForce GT 1030、GIGABYTE「GV-N1030D4-2GL」発売
クリエイター向けPCのraytrekに第11世代Intel Coreプロセッサ搭載モデル
パソコン工房、買取金額が15%増額になる「まとめて買取増額キャンペーン」開催中
コンパクトに折りたたんで持ち運べるデュアルファンノートPCクーラーが上海問屋から
リフレッシュレート165Hz対応の27型WQHDゲーミング液晶がJAPANNEXTから
ツクモオリジナル「G-GEAR電源」誕生。TITANIUM認証の1250Wモデルもラインナップ
THIRDWAVE、第11世代Intel Coreプロセッサ搭載PC「Monarch XV」など計11機種
第11世代CoreプロセッサとWindows 10 Pro採用のクリエイターPCがツクモから
停電も恐くない、UPS機能搭載の53,600mAhモバイルバッテリー「enerpad UP-54K」発売
温度は20%低下。超薄型ヒートシンク採用のPCIe4.0 SSD「XPG GAMMIX S70 BLADE」
SMART Modular、「DuraMemory VLP RDIMM」など産業用低背メモリの新製品
高耐久ポンプと工業グレードファン採用のオールインワン水冷、EKWB「EK-AIO D-RGB」発売
Antec新型ミドルタワー「P7 NEO」10日発売。現行モデルとの違いとは
ヒートパイプ内蔵ウォーターブロックを搭載したGeForce RTX 3080がGIGABYTEから
MSI、GeForce RTXシリーズ搭載の16型2-in-1ノートPC「Summit E16 Flip」
2021年4月1日
2つのヒンジで無段階調整できる、折りたたみ式アルミ製タブレットスタンド
デル、KVMやドック機能を搭載したハイエンド液晶「U2722DE」など計6モデル発売
ドスパラ、グラフィックスカードとCPUの買取アップキャンペーン開催中
GALLERIA、新TVCM放映に合わせて春のキャンペーンがスタート
マザーボードや水冷のレビュー投稿でQUOカードPay進呈「msi 春レビューキャンペーン」
GIGABYTE、「Z590 AORUS TACHYON」でオーバークロック世界記録7314.41MHzを達成
アイ・オー・データ、USB3.1 Gen.1対応HDD計4モデルの価格改定実施
G-SHOCK初のWear OS by Googleを搭載したスマートウォッチ「GSW-H1000」
G.SKILL、「Trident Z Royal」などOCメモリ3製品に最大5,333MHz動作の新モデルを追加
独自アクティブスタイラス「MSI Pen」対応のビジネス2-in-1「Summit E13 Flip Evo」
アイ・オー・データ、既存液晶ディスプレイの型番変更と価格の見直しを実施
RTX 3060 Laptop搭載の薄型・軽量ゲーミングノートPC、MSI「GF65-10UE-256JP」
最大99%カットのアクティブノイキャン対応、最新の完全ワイヤレス「Galaxy Buds Pro」発売
最高5,600MHzの第11世代Intel Coreプロセッサ向けDDR4メモリがTeamから
4月1日(木)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
ASUS、14+2フェーズ電源搭載のZ590ゲーミングマザー「ROG MAXIMUS XIII HERO」発売
COUGAR、立体的メッシュのフロントパネルを備えたミドルタワー「MX660 Mesh RGB-L」
全高47mmの超ロープロファイルCPUクーラー、Thermalright「AXP90-X47」
Crucial製SSDの売れ筋トップ3を聞いてみた ~TSUKUMO eX.~
Crucial製DDR4メモリの売れ筋トップ3を聞いてみた ~パソコンショップアーク~
これで全てが分かる。Cooler Master「MasterBox NR200P Sakura Limited Edition」徹底解説
【4月1日取材分】OS価格表更新
CORSAIR、配信用アクションを割り当てられるマクロキー搭載キーボード「K55 RGB PRO」
2021年3月31日
「COMPUTEX TAIPEI 2021」のリアル展示が中止。オンライン展示は開催予定
Ryzen TR/EPYC対応の全銅製ファンレスヒートシンク、Dynatron「T518」
パソコン工房、Webにてお買い得PCが買える「スプリングフェスタ」を期間限定開催
デル、第11世代Core搭載のハイエンドゲーミングPC「Alienware Aurora R12」
ASUS 500シリーズマザーをレビューするとROGロゴ入り折り畳み傘がもらえるキャンペーン
マウスG-Tune、第11世代Intel Coreプロセッサ採用のJeSU公認ゲーミングPC 2機種
キヤノン、Windows 10 IoT Enterprise搭載の業務用ハンディターミナル「PRea GT-50」
80PLUS GOLD認証の大容量TFX電源、SilverStone「TX 500/700 Gold」近日発売
Samsung、初の5G対応モバイルルーター「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi」をau向けに発売
120mm ARGBファン搭載のツインタワーサイドフロー、SilverStone「HYD120 ARGB」発売
容量700WのファンレスTITANIUM電源、SilverStone「NJ700」国内発売決定
Arm、10年ぶり刷新の最新アーキテクチャ「Armv9」発表。AI処理やセキュリティを強化
GALLERIA、第11世代Intel Coreプロセッサ搭載のゲーミングPC計6機種発売
第11世代Intel Coreプロセッサ一の販売が解禁も初日はスロースタート
Tiger Lake搭載の携帯ゲーム機風ゲーミングPC「One Xplayer」がOne-Netbookから
ブラッシュアルミと強化ガラス採用のミドルタワー、COUGAR「MX670 RGB」
GIGABYTE、Intel B560マザーボードに「Adaptive Boost」対応BIOS提供開始
144Hz/1ms対応の27型IPSゲーミング液晶、MSI「Optix MAG275R」
最大級8インチの折りたたみ有機EL搭載、とびきりハイエンドな変形スマホ「Mi MIX FOLD」
デスクトップ版GeForce RTX 30シリーズが「Resizable BAR」に正式対応
【次に来るモノ】“神の一手”を目指せる?最強AIが指南してくれるチェスボード
Noctuaにも使えるという、ProArtistのRyzenスッポン防止用ブラケットが間もなく発売
ASRock、オーバークロックに特化したIntel Z590マザーボード「Z590 OC Formula」
2021年3月30日
独自サーマルシステムを搭載した超高耐久NVMe SSD、ATP「N600S」シリーズ
MSI、Intel Z590/B560マザーボード購入でQUOカードPayがもらえるキャンペーン
GALLERIA、GameWith人気ストリーマーとコラボしたゲーミングPC計6モデル発売
100インチ大画面でゲームプレイできる4Kプロジェクター、ベンキュー「TK700STi」
「SafeShutter」搭載のビジネス向けノートPC、デル「New Latitude 9420」など3機種
ツクモ、Core i9-11900K&GeForce RTX 3070搭載モデルなど第11世代Core採用PC 2機種発売
サイコム、第11世代Intel Coreプロセッサ搭載PC計16機種を本日22時より発売開始
Apple、独立系修理業者の認定プログラムを全世界に拡大。日本でも今週から応募可能に
重量1.04kgのTiger Lake搭載14型フルHDノートPCが日本エイサーから
ASUS、ケース・ラジエター両方に適した磁気浮上ベアリングファン「ROG STRIX XF 120」
MSI、第11世代Intel Core対応のZ590/B560チップ採用マザーボード計6モデル発売
Xiaomi、史上最大センサーの究極カメラ搭載スマホ「Mi11 Ultra」発表
2.5G LANとM.2 SSDを2基ずつ増設できる拡張カード、QNAP「QM2-2P2G2T」
最高7,000MB/sec超えの高速PCI-Express4.0 SSD、Mushkin「GAMMA」など2シリーズ
低発熱・省電力なメインストリーム向けNVMe M.2 SSD、Kingston「NV1」シリーズ
【コレオシ】いまや1/5の価格に!とりあえずコレ買っておけばOKな完全ワイヤレスイヤホン
3月30日(火)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
アーキテクチャの刷新でライバルとの差は埋まるのか。Intel「Core i9-11900K」検証
PCIe2.0(x1)接続のロープロファイルグラフィックスカード、ASRock Rack「TOMMY」
2021年3月29日
高ゲイン大型アンテナ搭載のIEEE 802.11ac対応USB子機、ASUS「USB-AC58」
EK Water Blocks、特別カラーのハードチューブ用フィッティング6モデルを発売
熱伝導率6.2W/mkの高性能サーマルグリス2種がDeepcoolから
アスク、NVLink構成のNVIDIA RTX A6000を8基搭載したEGXサーバーを取り扱い開始
高さやパームレスト位置をカスタマイズできるゲーミングマウス、COUGAR「DUALBLADER」
MSI、黄金比を取り入れた最新クリエイティブノートを4月1日にオンラインで発表
IP65規格に準拠したベゼルレスタッチ液晶、アドバンテック「IDP-3100」シリーズ
サンコー、ワイヤレス充電デッキとUSBハブが一体化したマルチスタンド発売
RAID 6対応のSAS/SATAコントローラ、HighPoint「RocketRAID 3720C/3740C」発売
Sintech、高速CFexpress Type-Bに対応するType-C接続のカードリーダー発売
ツクモxMSIコラボPC「G-GEAR Powered By MSI」にGeForce RTX 3070搭載モデル追加
ASRock Rack、Deep Mini-ITXフォームファクタのB550マザーボード「B550D4ID-2L2T」
3.5インチサイズの超小型LGA1200マザーボード、AAEON「GENE-CML5」
Thunderbolt 4搭載のクリエイター向けZ590マザーボード、GIGABYTE「Z590 VISION D」
Samsung、5Gネットワーク機器向けの新型SoCをMarvellと共同開発
カード長177mmのショートサイズGeForce RTX 3060がASUSから
【レアモノPickup!】身長くらい伸びる!クランプが使えない環境向けの超安定スタンド
2021年3月28日
「まとまった数が入荷しそうです」(3/27)・・・複数ショップ店員談
2021年3月27日
【コレオシ】空冷クーラーの隠れた名機、ProArtist「DESSERTS3」に注目
合体してパワーアップ!連結してイロイロできる“変態電源”、Phanteks「Revolt PRO」検証
ASRock「RX 6800 Phantom Gaming D 16G OC」は4月2日国内発売
2021年3月26日
Team、オーバークロック対応のDDR5メモリ「T-FORCE Gaming」シリーズ
Ryzen Embedded V2000を搭載した高性能COM ExpressモジュールがKontronから
最大3台のディスプレイに出力できるMSTハブ3種がサンワサプライから
Intel製GPU DG1を搭載した15.6型ノートPC、CHUWI「CoreBook Xe」
カーオーディオ用にも使える出っ張らない超ミニサイズUSBメモリ
144Hz/1msの高速描画に対応するSuperClear IPSゲーミング液晶がビューソニックから
パソコン工房 和歌山店、明日27日(土)リニューアルオープン
Qualcomm、5G/Wi-Fi 6E対応のハイエンドSoC「Snapdragon 780G」
ツクモ、構成パーツの増設・交換を請け負うアップグレードサービスを開始
ASUSのZ590最上位モデル「ROG MAXIMUS XIII EXTREME GLACIAL」を画像でチェック
旧リナカフェ跡地がリニューアル。上限付き従量課金制のコワーキングスペースに
ノートPC向け10.1型モバイルデュアルディスプレイ、アペックス「AXD101M」
第11世代Coreプロセッサを搭載する超小型SBCがアドバンテックから
強力アンテナで壁越し通信も可能なBluetooth送受信機。最大24時間のバッテリー駆動に対応
ツクモ、NVIDIA Quadro搭載モデル刷新。Quadro RTX 8000をオプション項目に追加
本日デビューのAMD Ryzen Threadripper PRO。CPUやマザーボードの販売状況を事前にチェック
ツクモ、AMD Ryzen Threadripper 3970X搭載の新ワークステーションモデル
BIOSTAR、「VALKYRIE」シリーズなど第11世代Core対応ゲーミングマザー計4種発売
Nintendo SwitchでBluetoothイヤホンが使える超小型トランスミッター。2人同時接続も可能
NZXT、メタルカバーを備えたRyzen対応マザーボード「N7 B550」シリーズ
MSI「GeForce RTX 3080 GAMING Z TRIO 10G」をツクモなんば店で先行発売
アーク、第11世代Intel Coreプロセッサ搭載ゲーミングPC計6機種のオーダー開始
長さ10cmでポタアン接続用にオススメのUSB Type-Cホストケーブル2種
2021年3月25日
CFexpressカードのデータを高速転送できるM.2カードリーダーがSintechから
2画面対応3関節のガス圧式4軸デュアルモニターアーム、センチュリー「CGMA-4A2MWH」
税込2,000円台のMU-MIMO対応メッシュ無線LAN中継機、ティーピーリンク「RE330」
NVMe/SATA両対応のM.2 SSDケース、エアリア「INTERCOOLER 2」
好きなイヤホンが使える、DAC付きUSB Type-C接続ピンマイクが上海問屋から
Radeon RX 6700 XT標準搭載の「GALLERIA XA7R-67XT」販売スタート
ストレージ容量を2倍以上拡張した360°全天球カメラ、リコー「RICOH THETA Z1 51GB」
Samsung、High-Kメタルゲート技術採用のDDR5メモリモジュール発表
ワイモバイル初の5G対応Androidスマートフォン「Libero 5G」が来月発売
デュアルギガビットLAN搭載の超小型デスクトップPC、ECS「LIVA Q1L」の国内発売日確定
2.4型LCD搭載の360mmラジエターオールインワン水冷、MSI「MPG CORELIQUID K360」発売
世界初デュアル対向4DD+8BAドライバー搭載のカスタムIEM、Jerry Harvey Audio「Jolene」
ASUS「TUF Gaming」からIntel 500シリーズマザーボード計5モデル発売
PCIe4.0x7本のRyzen TR Pro対応E-ATXマザー、ASUS「Pro WS WRX80E-SAGE SE WIFI」発売
Bitspower、「GALAX GeForce RTX 3090 EX Gamer」を水冷化する専用ウォーターブロック
120/140mmの2基のファンを搭載するツインタワーサイドフローがThermalrightから
3月25日(木)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
GALLERIA、プロゲーミングチーム「BlackBird Ignis」コラボモデル計4機種
2021年3月24日
USB3.2 Gen.2×2 I/FのM.2 NVMe SSD外付けケース、SilverStone「MS12」国内発売
ホワイトよりも白くなったBOX型PCケース、Lian Li「O11 DYNAMIC MINI SNOW」
M.2 SSDを高効率放熱パッドで挟むヒートシンク、SilverStone「TP04」国内発売
「COUGAR VANTAR」購入で「リネージュ 2M」アイテムがもらえるキャンペーン開始
グラフェンドライバ採用の完全ワイヤレスイヤフォンがサンワダイレクトから
冷却ファンが変更されたハイエンド空冷、Thermalright「MACHO Rev.C PLUS」国内発売
OnePlus、Snapdragon 888やHasselbladカメラ搭載の最新フラッグシップ「OnePlus 9 Pro」
厚さ18mmの超薄型ワイヤレスマウス2種がサンワサプライから発売
定格出力1,800W/容量1,488Whの高出力・大容量ポータブル電源、Jackery「Ace1500」
バッファロー、50枚スピンドルのBD-R「RO-BR25V-050PW/N」など光学ディスクを発売
60%ゲーミングキーボード「HyperX Alloy Origins 60」予約受付開始
Deepcool、通気性良好なランダムメッシュ仕様のMicroATXケース「MATREXX 40 3FS」
Samsung 980 SSDとRTX 3060標準の小型ゲーミングPCがツクモG-GEARから
軽量ワイヤレスなプロ仕様のペンタブ「Xencelabs ペンタブレット Medium」発売
奥行きわずか250mmのRyzen 5000対応1UサーバーがASRock Rackから
Intel、200億ドルの大規模投資でファウンドリー事業へ本格参入
広色域表示可能な27型WQHD曲面ゲーミング液晶、GIGABYTE「G27QC A」
静音・高性能な6極モーター採用のオールインワン水冷、be quiet!「Silent Loop 2」
【次に来るモノ】見たいときに見たい情報を映し出す、レトロ風味なドットディスプレイ
ZOTAC製GeForce RTX 3090/3080対応の水冷バックプレートがEKWBから
2021年3月23日
京セラ、5G対応の法人向けルーター「K5G-C-100A」の通常販売決定
Intel、日本時間4月7日に第3世代Xeonスケーラブル・プロセッサを発表
低遅延・高音質なaptX HD/aptX LL対応ワイヤレスヘッドセット「Sound Blaster JAM V2」
空中操作できる、Type-C接続の無線リングマウスがサンワダイレクトから
充電スタンドにもなるSwitch向け格安アケコンがヴィレッジヴァンガードから
レノボ、第11世代Coreプロセッサ採用のビジネス向けノートPC「ThinkPad」計7モデル
部屋中に音を拡散する、ソニー新開発の全方位スピーカー「SRS-RA5000」など2製品
GIGABYTE、「WINDFORCE 3X」装備のOC版GeForce RTX 3060 Tiグラフィックスカード
デジカメでNVMe M.2 SSDを記録メディアとして使えるアダプタがSintechから
Razer、GeForce RTX 30シリーズ搭載のゲーミングノートPC計14モデル国内発売決定
Arozziブランドから、わずか74gの軽量ゲーミングマウス「Arozzi FAVO」が登場
TDP280Wまで対応するRyzen TR向けロープロファイルCPUクーラー、Dynatron「A38」
キートップ全面がタッチパッドになるワイヤレスキーボード「mokibo」に英語配列モデル
Samsung、HDR10対応の高解像度液晶ディスプレイ「S」シリーズ計12モデル
【コレオシ】ダントツで安い5Gミリ波対応のハイエンドスマホ
デル「Alienware m15/m17 R4」にCHERRY MX Ultra Low Profile搭載オプションを追加
2021年3月22日
GeForce RTX 3060と144Hz液晶採用のゲーミングノートPC計3機種がLEVEL∞から
Ryzen TR PROとNVIDIA RTX A6000搭載のハイエンドWS「ELSA VELUGA-D 8000D」
ASUS、ガンダムコラボPCケースやゲーミングデバイス計8モデルの発売日確定
GIGABYTE、Intel Z590マザーボード購入で豪華賞品が当たるキャンペーン
ASUS、Intel 500シリーズマザーボード購入でROGオリジナルタオルが当たるキャンペーン
iCAT、オーディオPC向け500W高品質リニア電源「PWR-L5」シリーズ発売
高さ150cmまで伸ばせる、スプリング式のロングポールスタンドがサンコーから
Ryzen 7と165Hz WQHD液晶採用のゲーミングノートPC「Lenovo Legion 560 Pro」
サンワサプライ、運転席がオフィスになる車載用ノートPCテーブル発売
10ギガビットLAN搭載の8ベイラックマウントNAS、TerraMaster「U8-111」
EK Water Blocks、ASUS「ROG Strix」シリーズのGeForce RTX 3070向けウォーターブロック
Arozzi、軽量364gのアルミフレーム採用ゲーミングヘッドセット「Arozzi Aria」発売
GIGABYTE、コストパフォーマンスに優れるIntel 500シリーズ搭載マザーボード計4種
EKWBウォーターブロック搭載のPowerColor「Liquid Devil」シリーズ国内発売
多彩な調整機能を備えた専用スタンド搭載の27型ゲーミング液晶、MSI「Optix G272P」
Cherry、全高わずか3.5mmの超薄型メカニカルスイッチ「CHERRY MX Ultra Low Profile」
パソコンショップアーク、秋葉原店舗営業時間変更のお知らせ
【コレオシ】3月30日22時解禁の「第11世代Intel Coreプロセッサ」に一言!
2021年3月21日
「Core i9-11900Kはほとんど入荷なし」(3/20)・・・複数ショップ店員談
2021年3月20日
リファレンスは即完売。AMDの新作GPU「Radeon RX 6700 XT」搭載カードの販売が解禁
MSI、2連ファンクーラー搭載のRadeon RX 6700 XT「GAMING X」「MECH 2X」発売
2021年3月19日
Radeon RX 6700 XTを搭載するゲーミングPC計3機種がツクモG-GEARから
USB3.1 Type-C接続の2ベイRAIDケース、TerraMaster「D2-310」
ユニットコム、Radeon RX 6700 XTカード単体と搭載PCを販売
最大65型まで対応する三脚式ディスプレイスタンドがJAPANNEXTから
Ryzen TR PRO対応のWS向けE-ATXマザーボード、SuperO「M12SWA-TF」発売日確定
エルザ、2連ファンクーラーを搭載するGeForce RTX 2060を数量限定で発売
3月19日(金)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
MSI B550マザーボードと水冷クーラーのセット購入で最大4,000円引きになるキャンペーン
SSD 1TBが7,000円引きになる、サイコム「春の新生活応援キャンペーン」スタート
ツクモG-GEAR、Seagate製PCI-Express4.0 SSDを搭載した新ゲーミングPC発売
CORSAIR、強力な直進エアフローを生み出すARGBファン「SP120/SP140 RGB ELITE」
意外に売れている復活登場したMSIのRadeon RX 5500 XT搭載カード
税込約2万円の27型フレームレスSuperClear IPS液晶がビューソニックから発売
Astell&Kern、デュアルチップ構成のハイレゾ対応モバイルDAC「PEE51」発売
MSI、質実剛健なMini-ITX「MEG Z590I UNIFY」などZ590ゲーミングマザー計3種発売
奥行き140mmのフルモジュラーPLATINUM電源、Antec「NE Platinum」近日発売
12ヶ国語対応のポータブル翻訳機「Say Easy」が1,980円で激安販売中
応答速度0.8msのSuperSpeed IPSパネル採用WQHDゲーミング液晶、GIGABYTE「M32Q」
帰ってきたZALMAN電源、コスパ最強GOLDモデル「WATTTERA」シリーズの実力とは
最安クラスのオリジナルRadeon RX 6700 XTが玄人志向から
2021年3月18日
ドスパラ、GELLERIA PC購入で最大3万円分のポイントがもらえるキャンペーン
CFD、GIGABYTE Radeon RX 6700 XT搭載グラフィックスカード計3種取り扱い開始
貴重なミドルレンジVGA、GALAKURO GAMINGのGeForce RTX 2060発売開始
GIGABYTE、GeForce RTX搭載ノート購入で「Outriders」がもらえるキャンペーン
高信頼ICと安定版ファームウェア採用のクリエイター向けPCIe4.0 SSDがTeamから
GeForce RTX 3090/3080を裏面から冷却する水冷バックプレートがEKWBから
DELL初のUSB-C充電式ワイヤレスマウスやキーボードセットなど
5,400Mbps Wi-Fi 6 EasyMesh 対応ルーター、Linksys「E9450」26日発売
ASUS、Intel Z590最上位「ROG MAXIMUS XIII EXTREME GLACIAL」4月中旬発売
Apollo Lake搭載超小型PC、ECS「LIVA Q1D」にOSインストールモデルを追加
Razer初のアナログ入力キーボード「Razer Huntsman V2 Analog」など3製品が来週発売
ブースト2,600MHz超えの「NITRO+」などRX 6700 XT計2モデルがSAPPHIREから
グリーンハウス、フルHD/144Hz駆動の23.8型純白ゲーミング液晶「GH-ELCG238A-WH」
高密度ウレタンで負担を軽減。アーキサイト「Standard Wrist Rest」発売
144Hz/1msの高速描画に対応するIPSゲーミング液晶、MSI「Optix G272」発売
Samsung、4眼カメラ搭載の最新ミドルスマホ「Galaxy A72」&「Galaxy A52」
ASUS、ROG STRIXのMini-ITXなどIntel Z590マザーボード計4モデル発売
人気は「Core i9-11900K」に集中。第11世代Intel Coreプロセッサ一の予約が始まる
ホットスワップ対応のリダンダントATX電源、FSP「Twins PRO」シリーズ
ダイヤテック、伝統技法の「漆塗りキーボード」にテンキーレスの新バリエーション追加
ASUS、オリジナルクーラー採用のRadeon RX 6700 XT計3モデル発売
2021年3月17日
PowerColor、「Red Devil」と「Hellhound」の2種のRadeon RX 6700 XT発売
ASRock、オリジナル3連ファンクーラー搭載Radeon RX 6700 XT計2モデル19日発売
ARMプロセッサ採用の小型ファンレスデスクトップPC、ECS「LIVA M300-W」
面白くて役に立つお得なアイテム詰め合わせ、「サンコー春の福箱」が限定販売
ツクモ、第11世代Intel Coreプロセッサの発売記念キャンペーン開催中
アークオンラインストア、第11世代Intel Coreプロセッサ一部モデルの先行予約を開始
CORSAIR、最大8,000Hzレート対応の60%サイズメカニカル「K65 RGB MINI」
容量約6,000Wh。大型家電も動かせるポータブル電源「Yeti 6000X」発売
HP、100W給電に対応した4辺狭額縁のプロ向け4K液晶「Z27k G3 4K」など3製品を5月に発売
ARGBファン搭載のエントリーBRONZE電源、SilverStone「ET500-ARGB」国内発売
AMD製CPUの“スッポン”を防止する、Thermalright「SST-AMD」国内発売決定
日本HP、第11世代CoreとNVIDIA T500搭載のモバイルワークステーションなど計4機種
NZXT、インフィニティミラーが映えるARGB水冷「Kraken X-3 RGB」発売
GALAKURO、最上位税抜約34万円のGeForce RTX 3090グラフィックスカード
MSI、165Hz/1ms対応の湾曲WQHDゲーミング液晶ディスプレイ「Optix G32CQ4」など2製品
マウス、GeForce RTX 3060搭載のゲーミングPCとクリエイター向けPC
デジタル/アナログ両対応のUSBディスプレイアダプタがアイ・オー・データから
100mm角のApollo Lake搭載SBC、AAEON「UP Squared Pro」
DXRacer、100台限定生産のコラボゲーミングチェア「DetonatioN Gaming Limited V2」
バッファロー、PS5にも対応予定の新型「nasne」3月末発売開始
Core i9 11900K&RTX 3090搭載、CORSAIR的ゲーミングPC「VENGEANCE i7200」シリーズ
iiyamaPC、第11世代Intel Coreプロセッサ搭載PCの予約受付を開始
Noctua、コストパフォーマンスに優れるスリムサイドフロー「NH-U12S redux」
縦置き・横置き両対応、ペンも使える2-in-1の「Chromebook Detachable CM3」がASUSから
IPCが19%向上した新メインストリーム向けCPU「第11世代Intel Coreプロセッサ」正式発表
3月17日(水)の掲載しきれなかったプレスリリース斜め読み
【次に来るモノ】目を酷使する現代人だから。1日5分でOKな“目の筋トレ”ができるウェアラブル
(20分で聞いた)第11世代Intel Core「オリジナル評価キット」を作ったMSIの野望
WQHDの高リフレッシュレートを実現する、期待のアッパーミドル「Radeon RX 6700 XT」
セキュリティ機能を搭載したZen 3採用モバイルCPU、AMD「Ryzen 5000 PRO Mobile」発表
2021年3月16日
リーグ・オブ・レジェンド公式ゲーミングデバイス、ロジクールG「K/DA COLLECTION」
エプソン、従来資産を生かすミニD-sub15pin付き13.3型フルHD液晶ノート
ARGBイルミ搭載の1,000W GOLD認証電源、Aerocool「LUX RGB 1000M」
5Gに進化したタフネススマホ「TORQUE 5G」登場。auから3月26日に発売
80PLUS認証を取得した静音エントリー電源ユニット、Huntkey「GS」シリーズ
スケーラー機能搭載の4入力HDMIスイッチャー、AVMATRIX「HVS0402U」
50W出力のアンプ内蔵、バッグのように持ち歩くポータブルスピーカー「JBL XTREME 3」
LTEの高速通信に対応する法人向けChromebookがソフトバンクから
最大50gの大容量版も。8年間もつナノカーボングリス、Arctic「MX-5」
GeForce RTX 3070を標準装備したハイエンドゲーミングPCがAcer「Predator」から発売
最大36%パフォーマンスが向上。「EPYC 7003」搭載サーバーがSupermicroから
COUGAR、プレミアム素材で構成された快適ゲーミングチェア「Outrider S」
Mini-ITX向けツインタワーサイドフロー、Thermalright「Silver Arrow ITX-R Rev.A」
Antec、フロント・トップがメッシュ仕様の高エアフローミドルタワー「NX410」シリーズ
GIGABYTE、AMDの最新サーバー向けCPU EPYC 7003シリーズ対応製品を発表
(30分で聞いた)実はオリンピック向けだったはずが・・・?コロナ禍で変わったトレンドと変わらないもの
【コレオシ】あるところにはある、品薄続く「AirPods Max」をゲットしよう
Zen 3アーキテクチャ採用のサーバー向けCPU、AMD「EPYC 7003」正式発表